Footbank Systems株式会社
代表取締役 濵田暁生

経営
理念

IT技術を活用し
誰もが夢を持てる世の中に

人にはそれぞれ夢があり、思い描く未来があります。実現の成否にかかわらず、そのすべてに価値があり、そして尊いものだと思います。そして、人の幸せに欠かせないものではないでしょうか。
しかし、今、全の人がそのような思いを持てるわけではありません。紛争、貧困、教育格差、機会不平等、自然環境破壊。文化、政治、社会構造・・・原因は多様で解決すべき問題は数えきれないほどあります。
私たちは、自分たちの持つ技術を磨き高め、それらの問題に対峙し、解決する事に関っていきたいと考えています。
どんな状況でも誰もが夢や希望を持てる、そんな世の中にしていきたい。そこに貢献していければ幸いです。

略歴

少年時代(1976-1994)

1976年1月埼玉県大宮市(現さいたま市)4人兄弟の長男として生を受ける。
埼玉県から秋田県に移住し、大自然に囲まれて育つ。中学校は剣道部、高校はサッカー部に所属。その頃始めた、釣り、素潜り、キャンプなどアウトドアは現在も時間を見つけて行っている。
小学生の頃ファミリーコンピューターが発売。ドラゴンクエストに影響を受け、ロールプレイングゲームを紙とペンで自作。当時どの家庭にも大抵ファミコン1日1時間ルールなるものがあったが、紙とペンのゲームはそれらに抵触しないため、少年たちの憩いの場となっていた。

ITエンジニアへの一歩(1994-2003)

高校卒業後は大学工学部に入学し、情報技術系の基礎を学ぶ。
大学卒業後、医療系システム開発会社に就職し全国各地の病院にてシステム開発・導入に携わる。5年間勤務の後退職。

クラフトマン(2004-2006)

家具工房にて家具を製作。各所で個展を開催する。

デザイン、ITエンジニア(2007-2012)

家具の製作に打ち込んだ後家具工房を休職し、デザイン勉強のため専門学校入学。再びITエンジニアとして働きながら学校を卒業。

株式会社ジーフリーパートナーズ設立(2013-2017)

再び大学の経済学部に学士編入。仕事と勉強の傍ら準備を進め、システム開発会社を設立。

Footbank株式会社取締役(2018-2021)

Footbank株式会社の取締役に就任。

Footbank Systems株式会社を設立(2020-)

2020年9月にFootbank Systems株式会社を設立、代表取締役に就任。現在に至る。

ページトップ